たく@教員5年目

小学校教員をしています👨‍🏫今年で4年目を迎えました!どうすれば自分も子どもも楽しく笑っていられるか、日々奮闘中です✏️趣味→美味しいものを食べること🍽映画鑑賞🎬旅行✈️節約や投資についても興味があって勉強中✏️よろしくお願いします🙇‍♂️

みなさん何時に起きますか?

冬休みが明けて、あっという間に1月が終わろうとしています。冬休みに読もうと思って買った本たちも、まだ積みあがってますが、何とか二冊目を読めました(^^)

 

今回は、池田千恵さんの「朝四時起きで、すべてがうまく回りだす!」を読みました。


f:id:taku-anthologys:20200126104649j:image

早起きすることのメリットは、何といっても頭がさえている時に、誰もいない静かな空間でやりたいことに集中できることです。

あと、朝の通勤がめちゃくちゃ楽!!

職場にストレス無く行けるし、早くから学校に着いてると早く帰ってもいい(感じがする)し、今のところいいことづくめです(^^)

 

結婚したり、子どもができたりすると、生活環境が変わり、自分の時間を取ることが難しくなってきた人も多いのではないでしょうか?

その解決策の一つが、朝四時起きだと思いました。

 

早起きを習慣にするためにやること

1 早起きをする目的を明確にする

私の場合は、やっぱり自分の時間を確保するためだと思います。その時間を、授業準備、子育て・お金(家や投資)の勉強、新聞・読書などに費やしたいと思います。

 

2 鳴ったらすぐ起きる

当たり前だし、根性論な気もするけれど、起きるための目的がハッキリしていれば、案外できました!

 

3 お気に入りの朝ご飯を用意しておく

気分によって選べると嬉しいので、ココア、コーンスープ、コーヒーは買いだめておくようにしました!

 

4 目標をブログで発信して、人に見せる

できないと恥ずかしい状況、逃げられない状況を自分に作り出す。その達成のために時間が必要。→早起き

 

これらの仕組みを作って、継続して早起きをしていきたいです。

他にも豊かな人生にするための学びがたくさんありました!

 

・ジブンポートフォリオをつくる→人生を豊かに生きるために大切にしたい柱六本(仕事・家庭・教養・財産・趣味・健康)を、どれものばしていけるように努力する。六つのバランスがよいと、人生が豊かになる。

 

・仕事を仕組み化する。理由も付けて。

→当たり前のことを当たり前に、短時間でできるようになる。

国語の授業で、最初五分は意味調べをするとか?ルーティン化するということだと思う。

 

・遊びが仕事、仕事が遊び→ワークライフバランス 両方込みで人生。どちらかだけで豊かにはなれない。

→仕事とプライベートを一緒の手帳に書き込むと、両方を大事に人生を過ごせる。

フランクリン・コヴィー・ジャパンの7つの習慣プランナー(手帳)

7つの習慣成功には原則があった(本)

がオススメ。

 

座右の銘

Fake it tell you make it

(できるようになるまでは、できるふりをしろ)→理想の自分に必死で追いつけ!

 

早起きで時間を確保して、人生の六本柱をバランスよく太くしていきたいです(^^)